【HKDL2014ハロウィン旅行記・19】帰国編&香港で買ったもの・もらったもの
あっという間に帰国日ですー。
最終日(3日目)はパークには入らず、そのまま空港に向かいます。
朝はちょっとのんびり起きました。
朝ごはんもホテル内で購入して、お部屋で軽く済ませました。
ちなみにこの週末、香港ディズニーリゾート内(というか、敷地の一部?)で
トライアスロンの大会が行われていたみたいで。
そのことに対するお知らせがお部屋に置いてありました。
(※主催はディズニー社ではないです。)
そういえばハリウッドホテルのロビーでも、レース用バイクを積んだ人を
たくさん見かけたんですよね。
レース自体はちらっと見かけた程度だったけど、そういうことだったのかーと。
空港へは今回もタクシーで。
少し早めに着いたので、定番の許留山へ寄りました。
マンゴープリンとアイスのデザートを二人で半分こ。
これは初めて食べたメニューだったけど、おいしかった♪
そして、復路のANAも非常口席!ヽ(´▽`)/
帰りの食事も問題なくおいしかったです。またまたかぼすジュースもお代わり笑
機内があまりに寒くて手持ちの洋服を全部重ねましたが、
それ以外はとっても快適なフライトで、あっという間に羽田空港に到着!
これにて4回目の香港旅行もおしまいです。おつかれさまでしたー!
☆
最後に、今回香港でゲットしてきたおみやげなど。
とはいったものの、今回はグッズはほとんど買いませんでしたー。
自分用に買ったのはこの9周年のリミテッドピン↑と…
年間パスポートホルダー限定で購入出来るジャンボピンのみ。
これ↑通常のピンに比べてすっごく大きいんですー。
「1人で2つ買うこともできるのかな?」とキャストさんに尋ねたら、
「もちろんだよ!」とのことだったので、友人の分も併せて購入。
香港の年パ限定ピンは、購入制限とかないのかな?
こっちはピントレでゲットしてきたもの!(一部)
香港のキャストランヤード(キャストさんがつけているピンランヤード。
当然ながらキャスト個人でなく会社が管理しているもの)はなかなか豪華で、
掘り出し物も結構あります。
かわいいのをたくさんゲットして来れました~!
一番嬉しかったのは、中央一番下の青いラメ地のミキミニピンかな。
これ、香港8周年の時にミステリーボックスでリリースされたものなんです。
(中身がランダムで、開封するまでわからないピンボックス)
トレードに出てるとは思わなかったらすっごくラッキーでした!
ちょうど9周年のピンがリリースされたタイミングだったので、
もしかしたら店頭から撤去された在庫が
キャストランヤードに回されたのかな?(※完全なる憶測)
ガイドマップとショースケジュール。
こちらもペイントザナイト推し。
そしていつももらえるシール達。
直営ホテルに宿泊だと特にいっぱいもらえちゃいます。
ペイントザナイト関係のシールがうれしかったです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
\これにて2014秋の香港レポは全部終了~!/
2013年の10月に年パスを購入して、2014年2月・そして今回レポした10月と
1年間に3回香港を訪れました。香港は気軽に飛べていいね。楽しかった!
私はしばらくは再訪の予定がないのですが、ゴールデンミッキーの後継ショーは
機会を見つけてぜひ見に行きたいな~と思っています。
あ、それとアイアンマンの新アトラクションと、3つ目の新ディズニーホテル!
これもめちゃくちゃ楽しみ!
☆
新情報も何もない・丸1年遅れのレポでしたが、笑
お付き合い頂いてありがとうございました!
次からは舞浜のハロウィンのお話(今年の笑)をしたいと思いますー!
Kate
最近のコメント